不労所得生活を目指すサラリーマン会計士の資産運用

主にFXで月10万円の不労所得を獲得! サラリーマン会計士としてリスクに向き合う資産運用ブログを運営しています。 主にFX(トラリピ・サヤ取り)を使用した資産運用を実践中です。投資のみならず、税金・会計など会計士としてみなさんに有益な情報を発信できればと考えています。20代の既婚。1歳の娘の子育て奮闘中。私の本業は家族を守ること。

トルコリラ サヤ取り スワップポイントが逆転したので決済

f:id:increaseassets:20190328231815j:image

こんにちは。

今回はトルコリラのサヤ取りについて書きます。

タイトルの通り、トルコリラのサヤ取りですが、マイナススワップポイントがプラスのスワップポイントが逆転したので、決済しました。

私は、GMOクリック証券のFXネオにてトルコリラの売りポジションを保有しており、買いポジションはみんなのFXにて保有しています。

 

 

今週のスワップポイント差額

私は買いポジションは「みんなのFX」、売りポジションは「FXネオ」で保有しており、両社の差額をサヤ取りしています。私のサヤ取り戦略は過去記事をご参照ください。

increaseassets.hatenablog.com

 

今週のそれぞれのポジションごとのスワップポイントは下記の通りです(10,000通貨あたり)。

ポジション 買い 売り  
業者 みんなのFX FXネオ 差額
4月1日(月) 120 -104 16
4月2日(月) 120 -109 11
4月3日(月) 360 -372 -12

 

トルコリラ流動性が低下しているため、先週から急速にスワップポイント差額が縮小してきました。ついには売りポジションのスワップポイントが買いポジションのスワップを超えてしまい、保有するほど損する状況となりました。

そのため、今日で決済して損益を確定させました。

サヤ取り決済損益について

決済損益は以下で確定しました。

ポジション 買い 売り
FX業者 みんなのFX GMO FXネオ
保有Lot 60Lot 60Lot
口座資金 2,500,000 2,500,000
レバレッジ 約5倍 約5倍
建玉損益 (589,800) 573,000
スワップ累計 318,600 (239,640)
決済損益 (271,200) 333,360
合計損益 62,160

2月18日にポジションを保有したので、43日間保有していました。

年利は約10.55%でした。先週は、トルコの統一地方選挙の影響でハラハラする展開がありましたが、総じて安定した相場で推移してくれました。サヤ取りはリスクを抑えた投資ですが、これほどの年利を出すことができました。

以下でサヤ取りのメリットを書きます。

POINT

・為替リスクはほぼゼロ

・スプレッド分を回収できればいつでもエグジットできる

 

ただ一方で、資金効率を高めるために、レバレッジを高めるとロスカットする可能性も高まるため、その辺りのリスクマネジメントが重要だと思います。

トルコリラのとうな高金利通貨はレバレッジは5倍まで、米ドルなどのメジャー通貨は7倍までがいいと思います。

 

スポンサーリンク