不労所得生活を目指すサラリーマン会計士の資産運用

主にFXで月10万円の不労所得を獲得! サラリーマン会計士としてリスクに向き合う資産運用ブログを運営しています。 主にFX(トラリピ・サヤ取り)を使用した資産運用を実践中です。投資のみならず、税金・会計など会計士としてみなさんに有益な情報を発信できればと考えています。20代の既婚。1歳の娘の子育て奮闘中。私の本業は家族を守ること。

トルコリラ マイナススワップ急増! サヤ取りに大きな逆風!

f:id:increaseassets:20190328231815j:image

こんにちは。

今回はトルコリラスワップポイントについて書きます。

タイトルの通り、トルコリラのマイナススワップポイントが増えています。

私は、GMOクリック証券のFXネオにてトルコリラの売りポジションを保有していますが、ここ数日マイナスのスワップポイントが増えており、買いポジションのスワップポイントの差が縮まっています。

 

 

今週のスワップポイント差額

私は買いポジションは「みんなのFX」、売りポジションは「FXネオ」で保有しており、両社の差額をサヤ取りしています。私のサヤ取り戦略は過去記事をご参照ください。

increaseassets.hatenablog.com

 

今週のそれぞれのポジションごとのスワップポイントは下記の通りです(10,000通貨あたり)。

ポジション 買い 売り  
業者 みんなのFX FXネオ 差額
3月25日(月) 120 89 31
3月26日(火) 120 94 26
3月27日(水) 360 297 63
3月28日(木) 120 104 16
3月29日(金)        120       119

 

最近は平均して10,000通貨当たり30円程度はキープしていましたが、ここにきて急速にスワップポイント差額が縮小してきました。スワップポイントのサヤ取りには致命的です。

またネットで発見したのですが、OANDAのトルコリラの売りスワップポイントが10,000通貨当たり、3,000円を超えているそうです。スワップポイント付与日は3日分ですので、実質1日あたり1,000円ですね。

 

マイナススワップ急増の要因

過去記事でも少し紹介しましたが、リラ安を防ぐために、オフショアスワップ市場でリラを借り入れる翌日物レートは一時1000%を超えたことが要因と考えられます。以下過去記事です。 

increaseassets.hatenablog.com

 

おわりに

おそらく、様々なFX業者からアラートが発信されていると思いますが、3月31日にトルコで統一地方選挙が予定されており、週明けの市場では流動性低下によってレートが飛ぶ可能性があります。特にトルコリラの買いポジションを保有している方は要注意ですね。私も週末に買いポジションに念のため、追加資金を50万円ほど入金します。

 

スポンサーリンク