不労所得生活を目指すサラリーマン会計士の資産運用

主にFXで月10万円の不労所得を獲得! サラリーマン会計士としてリスクに向き合う資産運用ブログを運営しています。 主にFX(トラリピ・サヤ取り)を使用した資産運用を実践中です。投資のみならず、税金・会計など会計士としてみなさんに有益な情報を発信できればと考えています。20代の既婚。1歳の娘の子育て奮闘中。私の本業は家族を守ること。

今週のFX投資結果報告 8/12週

f:id:increaseassets:20190323134732j:image

こんにちは。

今週はお盆休みでしたが、子育て等に追われて結局、全然ブログを更新できませんでした。。。といいつつも、実は、はてなブログからWord Pressへの移行を検討しており、今後はWord Pressで更新しようかと思います。

 

今週の投資結果報告です。

FXの運用状況及び、合計損益は以下の通りです。

 

FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX

 

今週の損益

  8/12週 合計損益
トラリピ    
NZD/USD 0 48,777
CAD/JPY 7,021 83,111
トラリピ計 7,021 131,888
トライオートFX    
コアレンジャーAUD/NZD 589 11,869
サヤ取り    
- 0 0
EUR/PLN 7,069 7,069
FXサヤ取り決済損益 0 372,961
サヤ取り計 7,069 380,030
テキストマイニング    
USD/JPY 0 -30,475
合計 14,679 493,312

 

トラリピ NZD/USD

運用資金:50万円

今週のNZDはある意味安定していました。下落方向ですが。。。基本的に下落基調だったので、決済はなしです。また、バンク・オブ・ニュージーランド(BNZ)は最新のレポートで、NZDの見通しを修正したようで、2019年末は1NZD=0.62USDと予想しています。しかしトランプ大統領のtweet次第で方向感が変わる可能性もあり、今後の動きにも注目です。

なお、NZD/USDは買いのスワップポイントはマイナスなので、マイナススワップの蓄積が効いています。また含み損も先週に比べて2万円増加し、-15万円ぐらいになっています。

 

トラリピ CAD/JPY

運用資金:200万円

今週もスタートからズルズルと下落基調でしたが、14日の対中関税の一部品目除外の発表があると一気に81円まで急伸しました。そこで大量の決済が入り良かったです。その後もじわじわと円安方向へ動く展開となりました。決済が大量に入ったおかげで、含み損が少し減りました。含み損は-10万です。

トラリピとカナダドルの相性はいいです。過去にカナダドルに関する記事をまとめましたので、ぜひ見て下さい。

increaseassets.hatenablog.com

 

 

サヤ取り EUR/PLN (EUR/JPY:売、PLN/JPY:買)

運用資金:600万円

先週も書きましたが、EUR/PLNが4.3を超え始めたので、EUR/PLNのサヤ取りを始めやすい環境も整いました。先週決済したトルコリラの資金をEUR/PLNのサヤ取りに移動しました。

投下した資金は600万円と他の運用手法とは金額規模が違います。これは、スワップポイントが高く、収益性が高いのと同時に、過去のトレンドからして値動きの幅が極めて小さいことから、リスクを少し取りにいっています。

それぐらいサヤ取りでは一番おススメな手法です。

取引自体は、EUR/JPYを売り、PLN/JPYを買うのですが、これをまとめると「EUR/PLNの売り」になります。投資時期の目安は上にもいた4.3を超えたタイミングです。以下のサイトで相場をチェックできます。

詳しい投資方法は後日ブログで書こうかと思います。

 

 

テキストマイニングAI USD/JPY

運用資金:50万円

6月末から、「みんなのシストレ」のテキストマイニングAIをスタートさせました。すべてAIが判断して取引するFX業界では初の試みなので、私も少しやっています。

 

先週では全取引すべてで損が出ました。過去最悪の成績です

最近の荒れやすい相場展開では、流動性が低いことも影響していると思いますが、相場の流れが変わるのが早すぎて、1日3回しか決済できないテキストマイニングには非常にきつい相場だったため、稼働を停止させました。こんな感じでパフォーマンスが悪く、セレクターも1,600人を割れこむ状況になってきました。みなさん撤退している感じがします。

 

今後の市場のゆくえ

今週は、去年のようなトルコリラショックみたいな事象は発生しませんでしたが、NYダウが大暴落するなど、荒れた1っ週間でしたね。今週からは夏休みムードも解消し、徐々に市場参加者も増えることが予想されます。相場も早く正常化してほしいですね。

また今週の材料として、「ジャクソンホール会議」があります。FRB議長や、各国の中央銀行総裁などが集まるシンポジウムです。

23日にはFRB議長の講演も予定されており、マーケットの注目が集まります。

 

 

今週もブログを更新して、みなさんに有益な情報を伝えられるように頑張りたいと思います。

 

Twitterではタイムリーな情報を発信しているので、ぜひフォローしてくださいね!

twitter.com

 

Tポイントで始められる投資【SBIネオモバイル証券】

 

【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com

スポンサーリンク